令和7年度から5歳児健康診査を始めます!

2025年04月01日


〇5歳児健康診査の目的
 5歳になると、心や体が大きく成長し、友達と関わって遊んだり、集団活動の機会が増える等、社会性の発達がみられ、自主性が高まる大切な時期です。
 子どもが大きく成長する時期だからこそ、子育てに関する悩みが増えてくる頃だと思います。
 5歳児健診では、保護者とお子さんが安心して就学を迎えることができるよう、家庭や園での生活で気になっていること、心配していることなど相談する場になっています。

〇対象
 年中児(満5歳)になるお子さんが対象です。

〇健康診査内容
 身体計測・屈折検査・問診・医師診察・栄養相談・発達相談 等を行います。

健康診査の日程等、詳細は下記からご覧ください。
[市のHP](>>詳細はこちら